【転職】未経験エンジニア転職で必要事項と注意点

転職_未経験エンジニアとして転職で必要なこと 転職・就活
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは。ぶたキムチです。

 

今回は、未経験でエンジニアに転職するために、必要なスキルについてお話したいと思います。

私も未経験でエンジニアに転職した一人です。(詳細なプロフィールは以下をご覧ください。)

404 NOT FOUND | ぶたキムチBLOG
プログラミング・転職で人生を気ままに生きるブログ

 

現在エンジニア不足と言われ、売り手市場な職種でもあるエンジニアですが、

誰でもエンジニアになれる時だからこそ、知っておかなければならないことや必要なスキルがあります。

またエンジニア転職するためにやってはいけないこもご紹介します。

今回は、未経験からエンジニアに必要なスキルや知識についてご紹介します。

 

1.未経験からエンジニアになれるか

エンジニア_プログラマー

結論:未経験からエンジニアには誰でもなれる

未経験からエンジニアには、その人の頑張り次第では、誰でもなれます。

ただ未経験だからと言って、

「今までプログラミングしたことありませんが、やる気はあります!」
「開発の概要や手法など全く知識がありませんが、やる気はあります!」

これではエンジニアには到底なれません。

やはりこれだけでは、今の時代の流れに乗ってエンジニアになりたいと思われてしまうだけです。

 

やはり自分なりのエンジニアになりたい理由や、エンジニアになろうと思った経緯を棚卸して行動に移しましょう

そして何より「未経験」でエンジニアになるということに注目してください。

そのことを念頭に置いてエンジニアを目指してください。詳しくは以下の記事にまとめました。

【第二新卒・理系学生】未経験エンジニアになる前に考えること
みなさんこんにちは、ぶたキムチ(@butakimuch)です。 今回は、未経験エンジニアになる前に考えてほしいことについてお話しします。 おそらくこの記事を見てくださった方は、近い将来あるいは今すぐにでも未経験エンジニア...

 

その上で自分の目指す業界を調べ、必要な知識は独学でもいいので、少しずつ身に着けていきましょう。

必ずどこかで勉強しなければならないことなので。

 

2.未経験エンジニアに求められるスキル

未経験エンジニアは、採用時には専門スキルの高さを求められることはありません。

しかし、やる気を示すものが必要です、どんなことでもいいので成果物を作りましょう。

またプログラミングスクールや現在の会社をやめ、職業訓練校で確実なスキルを身に着けるでもいいです。

例えば、

簡単なアプリを作ってみる
 
ラズベリーパイで監視カメラシステムを作ってみる

目に見える実績を作れるのでアピールしやすいです。

 

ただ、面接で成果物をアピールすると、

「知識の深堀をされてボロがでて面接で通過しなくなる」など思う方がいるかと思います。

しかし、面接で知識の深堀をされることは自分にとってプラスなことだと思って下さい。

理由は、自分の知識レベルと技術レベルを相手に正確に把握してもらえた上で、採用か不採用のジャッジをしてもらえます。

これは自分の知識や技術の基準を知った上で、欲しいと思ってもらえる方が、成長速度の違いが出てきます。

その他にも、やはりエンジニアは、技術的な話は大好きですからね

ついつい聞かれてしまうものです。

なので、臆することなく自信をもって、自分がやってきたことを相手に伝えることは大切です。

 

3.未経験エンジニアで転職を成功させるための必要事項

※ここでは、会社に勤めながら未経験エンジニアとして成長をする人を前提に話しています。

結論:転職エージェントを活用する

これは明確な理由があります。

先程もお伝えしましたが、未経験でエンジニアには努力次第ではだれでもなれます。

それも、今はエンジニア不足で売り手市場のため、求人数も多いのが現状です。

正直、未経験エンジニアの欠点は、技術的なスキルや知識が不足しているだけでなく、業界全体的な知識やエンジニア職自体の知識が少ないところです。

そのため、情報が豊富な転職エージェントを利用することが一番おススメです。

「自分一人でいい会社を見つけるんだ!」

それでも全然いいと思います。

ただ働きながら転職活動をすると、複数社の面接のスケジュール管理や、履歴書や職務経歴書の作成や添削など、

自分一人でこなさないといけないことが多いです。

その時間に加え、自分のスキルや知識を向上させるための勉強をしないといけない。

おそらく、キャパオーバーになる人が多いかもしれません。

そんなことになるくらいなら、転職エージェントをフル活用することをお勧めします。

転職に関わる手続きをエージェントの人にサポートしてもらい、

空いた時間で、業界の知識、専門知識や知見を大きく膨らます時間に費やした方が効率的です。

 

転職エージェントを利用する利点

・業界の情報が豊富

・面接のセッティング、スケジュール管理をしてくれるので働きながら転職活動をしやすい

・エンジニア案件が豊富

・時間を効率的に使いながら転職活動をすることができる

転職エージェントを利用する欠点

・悪いエージェントにあたると、エージェントの利益目線で求人を紹介されるので、自分にあった会社を見つけれない

・登録するサイトによってメールが頻繁過ぎて煩わしい

 

4.活用するべき転職サイト

以下のサイトは活用するべき転職サイトです。

未経験エンジニアの紹介には、かなり経験と実績が豊富な求人サイトです。

マイナビエージェント

マイナビエージェントTOP

マイナビエージェントは、かなり手厚いです。

こちらの意見や希望に沿った求人を見つけてくれたり、履歴書や職務履歴書の添削などを見つけてくれるので、サポートはかなり手厚いです。

そして給与交渉をしてくれるため、大幅な給与アップも望めます。

また、マイナビエージェントは新卒の就活情報や実勢が豊富なため、未経験エンジニアや第二新卒の実績も高いです。

 

doda

doda

dodaは大手求人やIT求人を豊富に持つエージェントです。

それだけでなく、転職成功実績や給与アップ実績も高いです。

IT業界の目指す人はぜひ登録しておきましょう。

 

リクルートエージェント

リクナビエージェント

リクルートエージェントもサポートが手厚く、転職に関わるサポートも豊富です。

また、求人数が圧倒的に多いので登録しておく分には損はないです。

 

転職時には最低2つのエージェントに登録することをおススメします。

その理由は、エージェントの求人紹介の頻度には波があるため、コンスタントに求人紹介をしてもらうためには、2つぐらいは登録しておくとスピード感をもって転職活動をするといいでしょう。

 

5.未経験エンジニアが絶対やってはいけないこと

準備ができてから行動しようという考え

よくエンジニアとして知識やスキルなど、準備が整った上で行動しようと考えている場合、その考えはやめましょう。

おそらく、そう考えているうちはエンジニア転職は厳しいでしょう。もしかしたら転職活動もダラダラと続けてしまい、おそらく転職先も決まらないでしょう。

 

独学で何とかする

今の時代、色々な情報を取得できる時代です。

未経験でエンジニアになろうと思ったら、そのような情報から、独学で知識をつけてエンジニアを目指そうと思う方もいると思います。

ですが、あまりおすすめできません。理由は、時間をかけるわりに情報が少なすぎるためです。

情報量の取得の大小は、個人によりますが、時間がかかりすぎると思います。

転職活動をする前に、知識やスキルを得て転職活動をしようと考えている人は、時間をかけるのは効率的ではありません。

なぜなら、あくまで勉強で得られるスキルはあくまで基礎となる部分のため、実践的なスキルは身に付きません。

基礎の部分こそ、効率的に学習し、一日でも早く実践で活躍できる方が、エンジニアとしては価値があります。

 

例えば、

・IT業界であれば、プログラミングスクールに通って、短期的に知識を取得し転職活動をする。

・IT業界以外であれば、職業訓練校に通って転職活動をする。

ちなみに、現在プログラミングスクールは、知識を取得するだけでなく、その後の転職への支援もしてくれるので、

IT業界への転職が定まっている人は、プログラミングスクールに行くことを強くおすすめします。

 

6.未経験エンジニアが活用するべきプログラミングスクール

TECH::EXPERT

TECH::EXPERT

TECH::EXPERTは先日ホリエモンとTECH::EXPERT代表の対談の動画が話題になっています。

教育のカリュキュラムの質の高さがネットでも話題になっています。

何と言ってもスキルを得るだけでなく、その先の就職先の年収の高さも魅力の一つであり、そこに取得できるスキルの高さが伺えます。

このスクールで一番魅力なのは、わからない時になんでも聞ける環境と、プログラミングに打ち込める環境がとても魅力的だと感じました。

 

TechAcademy

techacademy

TechAcademyは豊富なカリキュラムが魅力です。そして短期的に基礎スキルを取得できるうえに、転職活動サポートまでバックアップもしっかりしています。

オンラインで場所を問わずに、現役エンジニアが学習をサポートや転職活動サポートをしてくれる点も魅力です。

転職後の平均年収も50万以上もアップしているという実績もあります。

 

GEEK JOB

GEEK JOB

GEEK JOBは完全無料で未経験からエンジニアへのサポートしてくれるプログラミングスクールです。

しかも1ヶ月という短期間でスキルも身に着けることができるところもオススメポイントです。

また、オンラインでも受講・相談することができるので、場所の制約を受けません。

優良企業への転職成功という実績もあります。

 

日々のスキル習得も忘れずに

独学はおススメしないと先程言いましたが、あくまで転職活動と同時でスキルを習得する場合の話です。

やはりエンジニアを目指したいのであれば、日々の努力は忘れずにしましょう。

エンジニアの基礎の部分は日々の知識とスキルの積み重ねでによるものです。

以下におススメのオンラインで知識を身に着けることができる教材を紹介します。

Udemy

Udemy

Udemyはオンラインで様々な専門スキルを身に着けることができるサービスになります。

 

最後に

転職は必ず成功する

この記事を見ていただいた方は、未経験でエンジニアとして活躍したいと思った方だと思います。

おそらく、どうしてもエンジニアとして活躍したいんだという気持ちを強く持っていれば、必ず成功するかと思います。

そのためにも、自分が納得する選択をするためにもいい情報をたくさん取得してください。

では、一緒に頑張りましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました